第3回 ゆるりうんどう会@旧大沢小学校 開催します!! 今回は、小学生の子たちが考えた種目も取り入れ、子供たちと一緒にゆるりうんどう会を開催します~ ゆるりとした気持ちで、楽しく、いっぱい笑って。 競うことだけじ …
【佐久方言ラジオ体操第一やりまーす♪】 ゆるりうんどう会シニア大学佐久方言研究班 で作っていた、ラジオ体操第一もほぼ完成。 お披露目の会となる ラジオ体操第一佐久方言バージョン旧大沢小学校 でやりまーーーす! ぜひ、 …
ゆるりうんどう会のカメヤです。 2020年11月8日(日)に開催のゆるりうんどう会@SAKU のプログラムにもある、スイーツを探せ!! 佐久は日本3大スイーツの街!?ということで、佐久のスイー …
ゆるりうんどう会のカメヤです。 8月10日延期になっていた、ゆるりうんどう会@SAKUを 2020年11月8日(日)に開催することになりました!! 本日もさくさぽで子連れミーティング。二十歳の若い実行委員も加 …
@SAKUの実行委員紹介の投稿して数日後、協賛のお申込いただきました、株式会社サイタマサイクルプロジェクト様です。 代表取締役の川島恵子さんは、ゆるりうんどう会の亀谷が、さいたま在住時代に大変お世話になった先生のうちのお …
ゆるりうんどう会のカメヤです。 ゆるりうんどう会@SAKUに向け実行委員メンバーで 毎週(毎日ちょこちょこ)ミーティングを重ね、準備を大急ぎで進めているところであります。 うんどう会まであと1ヶ月!!参加申し込み開始しま …